お問い合わせ
アクセス

訪問リハビリテーション

医師の指示・計画に基づき、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が自宅へ訪問し、利用者様が慣れ親しんだ自宅や地域で「その方らしく」生活が続けられるよう支援します。

1回あたり
20分以上
訪問リハビリテーションの画像

ご利用にあたって

※ご利用に関しては基本的には自宅からの外出が困難でリハビリが受けられない方で
要支援1・2、要介護1~5の認定を受けられた方が対象となります。

こんなことでお困りではないですか?

リハビリをしたいが外に出る手段がない、どうやって介護すればいいかわからない、家の中でできることを増やしたい、外に出たい

訪問リハビリの特徴

医者のイラスト
  • ①外出が難しくても利用できます。
  • ②身体の動きの維持あるいは向上できる治療を行います。
  • ③実際の生活の場で一緒に運動・練習します。
  • ④動きやすい住環境を提案します。
  • ⑤安心してできる介護方法を提案します。
  • ⑥様々な活動への参加を支援します。

ご利用時間

月曜日から土曜日の8:30~17:30の間、ご利用できます(日曜日、年末年始は休み)。

※20分を1単位として週6単位まで利用可能です(退院や退所日から3ヵ月は週12単位まで)。

ご利用の流れ

かかりつけ医や介護支援専門員からの情報をもとに施設医師がご自宅まで伺い、診療します。
医師の指示のもと理学療法士、作業療法士または言語聴覚士が住み慣れたご自宅内や自宅周辺で
必要なリハビリテーションを行います。

料金のご案内

施設のご見学・ご相談は、随時受付しております。
当施設の支援相談員までご連絡ください。

お問い合せは 080-3758-4403 にてお受けしております。

訪問リハビリテーション利用料金について(1回料金 単位:円)